「博多南線」廃止の恐れ,だそうな
関連記事
- 新幹線はうるさかった…騒音調査11カ所中10で基準値超え 【2025年07月26日(土)】
- 【#西九州新幹線】西九州新幹線の新ルート案「検討してもいい」 佐賀知事が言及 【2024年01月24日(水)】
- 「東九州新幹線」に新ルート案 大分県、議論前進へ調査 【2023年08月30日(水)】
- 九州新幹線、車輪止め付けたまま発車 隣の運転士が誤って設置か(23/2/23) 【2023年02月23日(木)】
- 佐賀空港経由「現実的ではない」 九州新幹線西九州ルート案、与党検討委に報告 【2023年02月02日(木)】
たしかに,線路容量がぎりぎりになるじゃろうからなぁ...
山陽分の回送に,九州新幹線本線分と回送分の入出が加わるやろうし
減便になるんじゃろうかねぇ...?
廃止までは行かないと思うけど...
博多南線の扱いも,こりゃ頭の痛い問題になるかものぉ...
290円の新幹線「博多南線」廃止? 地元通勤客ら懸念
JR博多駅(福岡市)を発着する山陽新幹線の回送車を使い、大人290円で新幹線車両に乗れる全国でも珍しい在来線「博多南線」(約8.5キロ)の先行きに、地元が気をもんでいる。来年3月12日全線開業が決定した九州新幹線鹿児島ルートは、博多を出発した後、約8キロにわたり博多南線の軌道を走行。このため運行ダイヤ次第では、大幅削減の可能性が否定できないためだ。 博多南線は、博多駅の南約9キロにある博多総合車両所(福岡県那珂川町)までの回送車両を利用したいという周辺住民の声を受け、JR西日本が平成2年に旅客営業を開始。博多-博多南(春日市)の2駅を10分で結び、車なら渋滞時に約1時間かかる福岡市中心部までの所要時間を大幅短縮した。 通勤・通学客を中心に1日に約1万2千人が利用。平日の午前7時台は1時間に5本、夕方も1時間に最大3本が走り、満員状態の新幹線という珍しい光景も見られる。 (以下略) |
MSN-サンケイ |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)