佐賀空港経由「現実的ではない」 九州新幹線西九州ルート案、与党検討委に報告
関連記事
1円硬貨が切符自動販売機につまり釣銭5001円を返金できず JR鹿児島本線・東市来駅 返金対応へ 【2023年05月29日(月)】
- 【#JR九州】「混み過ぎて受け取りに30分」「特急停車駅に対応券売機を」 JR九州のネット予約に改善求める声 【2023年04月23日(日)】
- 九州新幹線、車輪止め付けたまま発車 隣の運転士が誤って設置か(23/2/23) 【2023年02月23日(木)】
- 【#JR九州】JR日南線 3月15日から全線で運転再開 去年9月の台風14号で被害 【2023年02月22日(水)】
- 赤字ローカル鉄道を街づくりと一体的に見直せば…経費の7割強を国が支援へ 【2023年01月08日(日)】
むむむ
やはり有明海沿岸に高精度な高架を建てまくるのは厳しいか?
道路と違って,少しでも沈めば終わりじゃしなぁ
築堤,結構沈むし
新幹線じゃから精度は欲しいじゃろしの
でも,佐賀空港の建屋が沈んだって話は
あまり聞かないが
建屋と高架じゃ,作りが違うのかもの
さて,鳥栖(筑後船小屋)~武雄温泉,どう片すんかねぇ
そのまま,固定じゃろか(爆
佐賀空港経由「現実的ではない」 九州新幹線西九州ルート案、与党検討委に報告
整備方針が未定の九州新幹線西九州(長崎)ルート新鳥栖-武雄温泉の3ルート案のうち、佐賀県側が「一考に値する」とする佐賀空港経由の南回りルートについて、鉄道建設・運輸施設整備支援機構は1日、「現実的な選択肢とはなり得ない」とする報告書を与党検討委員会に示した (以下略) |
西日本新聞 |
相変わらずまとまりがない佐賀。
強いリーダーがいないじゃろか。
くまさんみたいな人!
>>ですわん さま
オイラはそこまで強いリーダーじゃないぞー
ヨワヨワじゃし(笑
佐賀はこれじゃ,話がまとまらんはず.このまま孤立線じゃろなぁ
私が宮崎に変える前から同じやわ
おそらく30年くらいずっと言ってる
>>ですわん さま
これからも変化ないかもねぇ~
孤立線のまんまじゃとJR九州のお荷物になるやろし,けっこうヤバげな話になりそうな予感