やっとCPUファンの回転速度の調整方法を見つけた
関連記事
- Windows 7、きょうサポート終了(20/1/15) 【2020年01月15日(水)】
- 【#Windows7】Windows 7のサポート終了まで2年を切る 【2018年02月20日(火)】
- 【#Windows10】「PCの時計が1時間ずれている」報告多数(17/4/3) 【2017年04月03日(月)】
- 「Unicorn bug(ユニコーンバグ)」見つかる Windows95以降全てのWindowsが対象だそうな 【2014年11月13日(木)】
- 仕事パソコンがぶっ壊れた(´・ω・`) nVidiaのビデオカードが死去 【2014年04月07日(月)】
負荷が掛かりだすと,テゲやかましい!っちゅうねん>CPUファン
ってことで,いろいろ探してみたら
見つけた
EasyTuneツールでいじるっちゃね(笑
CPU温度70℃でフル速度で回るよう調整した
通常は1800回転,だいたい45℃くらい
100%全力運転で,55℃になっているっぽい
これで,様子を見まする
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)