「Unicorn bug(ユニコーンバグ)」見つかる Windows95以降全てのWindowsが対象だそうな
関連記事
- 【WindowsUpdate】Windows”緊急”レベルの脆弱性 すぐ更新を(2025年3月分) 【2025年03月13日(木)】
- 【windowsupdate】Windows 11最新アップデートKB5050094が引き起こす深刻な不具合とユーザーの混乱 【2025年02月09日(日)】
- 【#24H2】nVidiaのグラフィックドライバをアップデートさせたら画面がブラックアウト 【2024年12月21日(土)】
- 【#WindowsUpdate】「Windows 11 バージョン 24H2」でカメラを利用すると一部アプリが応答不能に 【2024年10月21日(月)】
- 【#24H2】Windows 11 24H2で深刻なインターネット接続障害が発生 【2024年10月11日(金)】
なんとっ!20年ものの大バグが見つかったとなっ!
しかも,Windows95以降全Windowsが対象だそうで
このバグ,穴あいてて,ハッカーさんが入り放題の模様
CVE-2014-6321CVE-2014-6332(KB3006226, KB301078)の付番が張られてるじぃ.
昨日のWindows Updateで修正されてるそな
OLEのカラクリにバグが有ったみたいじゃなぁ
違うとこ見てた,SSLの処理に大バグな話しっぽい.OpenSSLなHeartbleedバグ笑えんぞい(汗
いや,やっぱりOLEのバグだわ(笑
イロイロ,KB番号間違ってた(汗 っちゅうか,バグ多すぎやろ>Windows(爆
1995年ものだったら,ワインならビンテージもの,テゲな値段がするはず
1995年の頃は,オイラはサラリーマンエンジニア時代
何も知らない若造じゃなぁ...
あれから20年!いまだ嫁がオラず!!(GRB爆
ってことで,XP使ってたら,こりゃ,アウトやじぃ(Windows2000と,WIndows98とかもスーパーヤバス)
とっとと乗り換えんとやられるじぃ...
‘Unicorn bug’ found in Microsoft’s Windows that has been there since 1995 – and lets hackers take control of ANY machine IBM spotted the bug – and found it was even present in Windows 95 Microsoft finally issued patch fixing it on Tuesday Allows an attacker to remotely take over and control a computer (以下略) |
dailymail.co.uk |
コメント
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)