米で大型減税実施 72兆円の追加景気刺激
関連記事
- 【第三次世界大戦】トランプ大統領とゼレンスキー大統領がカメラの前で大ケンカ,交渉決裂 【2025年03月01日(土)】
- 米下院議長の解任動議可決 “歴史上初” 政府予算案で対立 【2023年10月04日(水)】
- 米俳優組合、43年ぶりスト入り決定(23/7/14) 【2023年07月14日(金)】
- 【#第三次世界大戦】南シナ海で米軍機に急接近 中国軍機、6メートル以内に(22/12/30) 【2022年12月30日(金)】
- 米中間選挙、民主が上院勝利 バイデン氏挽回、共和は下院狙う 【2022年11月13日(日)】
いいなぁ~
アメリカは,減税する余裕があって
日本は,増税の嵐じゃしのぉ...
っちゅうか,社会保障費がシャレになってないもんのぉ...
これが軽くなれば,減税も出来るんじゃろうけど...
高齢化のせいだもんなぁ...
団塊世代が本格的に年金をもらいだしたら,大変なことになるジィ~
米で減税延長法が成立 72兆円の追加景気刺激
【ワシントン共同】オバマ米大統領は17日、「ブッシュ減税」と呼ばれる所得税減税の2年延長を柱とする8580億ドル(約72兆円)規模の追加景気刺激法案に署名し、同法は成立した。金融危機後の昨年2月に成立した約8千億ドル規模の大型景気対策法を上回る経済対策。米景気の下振れリスク回避を狙うが、一段の財政悪化を招くとの懸念も出ている。 (以下略) |
47News |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)