【火山噴火】新燃岳噴火 千葉でも空振を観測
関連記事
- 【霧島山】新燃岳噴火警戒レベル2に引き下げ 火口約2キロ引き続き警戒 【2025年10月17日(金)】
- 連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた 【2025年10月12日(日)】
- 【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28) 【2025年08月28日(木)】
- 【霧島山】新燃岳が噴火:噴煙高度火口上3000m以上だそうな(25/8/10) 【2025年08月10日(日)】
- 【霧島山】カムチャッカM8.0地震:新燃岳も派手に揺さぶられたのぉ 【2025年07月30日(水)】
えらく遠くまで,飛んでいくなぁ>空振
桜島の爆発で,遠くまで空振が届いたってのは,あまり聞いたことないっす
それだけ,エネルギーを持っているってことじゃろうね?
今朝の新燃岳

休んだり噴火したりを繰り返すのかねぇ...
ココ二日は,宮崎市街あたりまで空振が届くことはないです
| 千葉でも空振 新燃岳から900キロ、西風影響
東京大地震研究所は、霧島連山・新燃岳の噴火に伴う空振が関東地方にまで伝わり、約九百キロ離れた千葉県内で圧力の変化が観測されたことを明らかにした。 同研究所の西田究助教(地震学)は「冬に特有の強い西風の影響を受け、東側で強く伝わった。夏だったら観測されなかっただろう。冬には鹿児島県の桜島の空振を関東で観測することもある」と話している。 西田助教によると、空振が伝わったのは一日午後十一時十九分の爆発的噴火の後。ほぼ音速で伝わり、翌二日午前零時六分、千葉県鴨川市の東大の演習林に設けた空振計で七パスカル、茨城県つくば市でも一パスカル未満の圧力変化を観測した。この噴火では、火口から三キロで百八十五パスカルが記録されている。 (以下略) |
| 東京新聞 |

コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!