【NZ地震】日本人学生24人、安否不明(11/02/23)
関連記事
- 【NZ地震】キングスエデュケーションに100人以上閉じ込められている可能性 【2011年02月23日(水)】
- 【NZ地震】日本人旅行者223人依然安全確認取れず 【2011年02月23日(水)】
- 【NZ地震】防衛相、空自に政府専用機2機派遣命令…NZへ 【2011年02月23日(水)】
- 【NZ地震】NZ地震、香川大生ら5人も連絡とれず 【2011年02月22日(火)】
- 【NZ地震】富山外国語専門学校の生徒ら23人被災 12人の安否不明 【2011年02月22日(火)】
一晩明けたら
日本人行方不明者,増えてる...
凄まじい被害じゃわ
一刻も早く救出して欲しいけど,機材も人も,不足しているのは予想できるなぁ
なんとか,生還して欲しいです
日本人学生24人、安否不明=一夜明け救助作業続く-クライストチャーチ・NZ地震
【オークランド時事】ニュージーランド南島クライストチャーチを22日襲った地震から一夜明けた23日、被災地では懸命の救助作業が続けられた。同市の語学学校で研修中だった学生ら日本人24人の安否が依然不明のほか、地元警察当局によると、被災したビルのがれきの下では、なお100人近い人々が助けを待っているとみられる。 安否が確認されていない日本人は、建物が倒壊したクライストチャーチの語学学校「キングス・エデュケーション」に研修に来ていた富山市立富山外国語専門学校の学生11人と留学生3人、留学仲介会社「ワールドアベニュー」(東京都千代田区)を通じてクライストチャーチに滞在していた留学生10人。 日本の関係者に入った連絡によると、富山外国語専門学校の学生1人がキングス・エデュケーションの建物内に取り残されている現場では夜通し救出作業が続けられた。 |
読売新聞 |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し