宮崎市で微量の放射性ヨウ素検出(11/03/30)
関連記事
- 【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28) 【2025年08月28日(木)】
- 【霧島山】新燃岳が噴火:噴煙高度火口上3000m以上だそうな(25/8/10) 【2025年08月10日(日)】
- 【霧島山】カムチャッカM8.0地震:新燃岳も派手に揺さぶられたのぉ 【2025年07月30日(水)】
- 【新燃岳】気象台 新燃岳が「噴火したもよう」(25/7/20) 【2025年07月20日(日)】
- 【新燃岳】昨日から大きめの傾斜変動データが出ている件.雨の影響であってほしいが...(25/7/19) 【2025年07月19日(土)】
福島から
地球を一周して,本日,放射性物質が宮崎@木花台にご到着
全然問題にならない量じゃから心配なし
宮崎人は,今まで通りの生活にて...
っちゅうか,新燃岳の火山灰のほうが,はるかに体に悪そうじゃじ
あんな細かい粒子が,肺に入ったほうが,影響大きそうじゃわ
んにしても...
一昨日,洗ったばかりのジュークターボさま,火山灰&雨で,もう汚れてた(涙
宮崎市で微量の放射性ヨウ素検出 健康に影響なし
宮崎県は30日、宮崎市の県環境衛生研究所で29日午前から30日午前にかけて採取した空気中のちりや雨などから、微量の放射性ヨウ素131が検出された、と発表した。東京電力福島第一原発の事故の影響とみられるという。自然界から1年間に受ける放射線量の100万分の1以下の値で、健康に影響はないとしている。 |
朝日新聞 |
コメント
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)