民主党、統一地方選で大敗 菅首相の責任論必至
関連記事
- 菅内閣が総辞職(21/10/4) 【2021年10月04日(月)】
- 菅政権、携帯料金引き下げ実現 大手も月2000円台プラン 【2021年09月13日(月)】
- 菅首相 自民総裁選に立候補せず 総裁任期満了に伴い首相退任へ 【2021年09月03日(金)】
- 菅首相 感染対策と並行し追加の経済対策を二階幹事長らに要請 【2021年08月30日(月)】
- 横浜市長選で衝撃の大敗 菅首相が総裁選前に電撃解散も「勝ち抜くと驚嘆のメンタル」 【2021年08月23日(月)】
まぁ,辞めないといかんじゃろうなぁ>菅総理
あとは,どのタイミングかねぇ...
いま,急にやめるのは,震災復旧作業に影響でそうじゃし?
原発事故が,だいぶ落ち着いたら...かのぉ?
どっちにしてもあと2,3ヶ月は,厳しそうじゃなぁ
いや,気持ち的には,今すぐ,辞めてほしいけど...(毒
ちゅうか,民主党自体,とっとと退場して欲しいんじゃが(さらに毒
民主党、統一地方選で大敗 菅首相の責任論必至
第17回統一地方選は24日、後半戦の市町村長選と市町村議選、東京都の特別区長選と区議選が投開票され、民主、自民両党による事実上の対決型のうち25日開票の江東区長選を除く9市区長選で民主党は3勝6敗と負け越した。前半戦は対決型3知事選で全敗し道府県議選でも大きく後退しており、統一地方選は民主党の大敗に終わった。東日本大震災や福島第1原発事故対応への厳しい批判を反映した形。民主党内で菅直人首相の責任論が噴き出すのは必至だ。 (以下略) |
47News |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し