ソフトバンク、初の折りたたみ式スマホ
関連記事
- 【スマホ】東京や大阪に「偽基地局」か 携帯つながりにくくなる恐れも 総務大臣「対応している」 【2025年04月15日(火)】
- トランプ大統領スマホも別関税課す方針“除外発表していない” 【2025年04月14日(月)】
- 通信会社の電波利用料、総務省が引き下げへ(24/12/16) 【2024年12月16日(月)】
- 総務省がソニーに行政指導、ドコモのソニー製「Xperia 1 VI」など電波法違反 【2024年12月13日(金)】
- ドコモ、SIMカードの製造不良で通信できなくなる恐れ。約93万枚に影響 【2024年10月08日(火)】
ほぉ~
いつもの携帯の数字キー付きのスマートフォンすか
スマフォ,キー入力がメンドくせぇ~
って,周りが言ってるもんなぁ...
この辺のニーズはあるかもしれないねぇ...
国内向けは,数字キー付きスマフォのほうが,売れていくかもしれないのぉ...
ソフトバンク、初の折りたたみ式スマホ “ガラケー”化加速
ソフトバンクモバイルは20日、業界初の折りたたみ式のスマートフォン(高機能携帯電話)「アクオスフォン・ザ・ハイブリッド007SH」を6月中旬以降に発売すると発表した。タッチパネル式の画面と、従来の携帯電話の数字ボタンの両方を搭載している。 液晶部分は180度回転し、テレビ番組が視聴できるワンセグに対応。発着信履歴も従来の携帯電話と同じようにボタン一つで確認できる。3D(3次元)での写真撮影や、映像視聴にも対応している。 数字ボタンを搭載したスマートフォンは、KDDI(au)も発売を決めており、携帯各社でスマートフォンに従来の“ガラケー”の機能やデザインを採用する動きが強まっている。 |
サンケイBIZ |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆