3号機付近に高い線量のがれき 重機で撤去へ
関連記事
- 処理水放出【27日の国内外の動き】福島への国際電話がきょうも(23/8/27) 【2023年08月27日(日)】
- 【#福島原発】処理水 24日以降できるだけ早く放出開始で最終調整 岸田首相(23/8/21) 【2023年08月21日(月)】
- 東京電力の旧経営陣3人に無罪判決 原発事故の強制起訴裁判 東京高裁(23/1/18) 【2023年01月18日(水)】
- 【#第三次世界大戦】チェルノブイリ原発で停電 【2022年03月09日(水)】
- 2号機原子炉に堆積物=福島第1原発-東電(17/1/30) 【2017年01月30日(月)】
ホントにガレキ,なの?(汗
爆散した使用済み燃料棒...(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
でも,燃料棒だったら,放射線のレベル,桁が二桁上がりそうじゃしなぁ
やっぱ,ガレキなんじゃろう...なぁ(大汗
| 3号機付近に高い線量のがれき 重機で撤去へ
東京電力は21日、東電福島第一原子力発電所3号機の原子炉建屋南側で毎時1千ミリシーベルトのがれきが見つかったと発表した。これまで屋外で見つかったがれきで最も高い放射線量だという。21日中に重機で撤去する。 東電によると、20日に敷地内の線量を計測していたところ、高い線量を持つがれきを発見した。現場は使用済み燃料プールへの放水でコンクリートポンプ車などが行き来していたが、ほかのがれきの下になるなどして見つからなかったとみられる。 3号機や4号機の原子炉建屋で爆発が起きており、東電はその際に建屋から外に飛び出した可能性が高いとみている。これまで原発の敷地の屋外で見つかった高線量のがれきは3号機の原子炉建屋西側で見つかったがれきで、毎時約800ミリシーベルトだったという。 |
| 朝日新聞 |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ