SL3両、高崎に集結
関連記事
- SLが秋田を疾走「SLこまち号」 【2018年10月13日(土)】
- あおなみ線でSLな話,実行へ 名古屋市 【2012年11月22日(木)】
- SL「C58239号機」復活へ@JR東日本 【2012年10月13日(土)】
- 宮之城線キタ――(゜∀゜)――!! 【2012年03月08日(木)】
- 大井川鉄道でSLサミット、7年ぶり重連運転も 【2011年10月11日(火)】
うほっ!
これは壮観じゃなぁ...
重連と言わず
3重連で運転してほしいゾォ~
見ているだけで,血がたぎるはず>3重連運転(笑
| SL3両、高崎に集結
7月から始まるJR東日本や群馬県による大型観光企画「群馬デスティネーションキャンペーン」の開幕記念として、2日に高崎駅で行われる蒸気機関車同時発車イベントに登場する3両が28日、高崎市の高崎車両センター高崎支所で報道陣向けに披露された。 3両は、JR東日本高崎支社所有の「D51 498」「C61 20」と新潟支社所有の「C57 180」。1両ずつ線路内に移動させるたびに、「ポー」と威勢のいい汽笛を響かせた。 同時発車は2日午前9時56分に行われ、上越線の水上駅に向けてC61とC57が重連運転で、信越線の横川駅へ向けてD51が出発する。 |
| 読売新聞 |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)