ゆうパック、翌日午前中配達の地域縮小へ
関連記事
- 郵便局の車、使用停止処分を検討 「前例のない規模」で物流に影響か 【2025年04月23日(水)】
- 日本郵便、貨物法違反疑い 不適切点呼、国が処分検討 運送に影響も 【2025年03月11日(火)】
- 高速道、4月から時速90キロに 中大型トラックの速度上限緩和(24/2/27) 【2024年02月27日(火)】
- 再配達半減へポイント付与 物流24年問題、緊急対策 【2023年10月06日(金)】
- パナマ運河、水不足で通航制限 【2023年04月28日(金)】
ほぉ
経営効率を上げるには,このへんの最適化はあるかものぉ?
コストも大変じゃろうしのぉ>速達便
まぁ,うちは基本
クロネコじゃけど(爆
ゆうパック、翌日午前中配達の地域縮小へ
郵便事業会社(日本郵便)は29日、ゆうパックの標準配達日数を8月28日から一部変更すると発表した。 荷物を受け付けた翌日の午前中に届けられる地域が狭まる一方、翌日中に配達できる地域が広がる場合もある。 例えば、東京23区内で午後6時までに荷物を出した場合、現在は翌日の午前中に届いていた山形県、石川県、奈良県などでは翌日の午後か夕方に届くようになる。逆に、翌々日に届いていた福岡県、佐賀県、熊本県などでは翌日のうちに届くようになるという。 ゆうパックとペリカン便との統合に伴い、小包のみを積載していた運送便を、郵便物と一緒に運送することにした。物流の効率化で年間200億円以上のコスト削減が見込めるという。 |
読売新聞 |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)