次世代ステルス戦闘機F35の飛行試験延期 エンジンに不具合
関連記事
- 宮崎・新田原基地にF35B 8月7日4機配備 25日地元説明 【2025年07月25日(金)】
- F35B、宮崎・新田原基地に配備へ 【2021年04月04日(日)】
- 【#F35】空自の不明F35回収に「中露が関心」 【2019年04月10日(水)】
- 【#F35】不明のF35A戦闘機 墜落と断定(19/4/10) 【2019年04月10日(水)】
- 【#F35】機体制御はC++で記述(19/4/10) 【2019年04月10日(水)】
また,トラブルかぁ...>F35
いつ,本格的に飛べるようになるんかねぇ...
日本も,買うかも?な機体じゃし
不具合とかは,潰しまくって欲しいけどのぉ
| 次世代ステルス戦闘機F35の飛行試験延期 エンジン関連で不具合
米国で開発中の次世代ステルス戦闘機F35の1機で、エンジン関連装置に不具合が見つかり、カリフォルニア州の空軍基地で予定されていた飛行試験が延期された。ロイター通信が3日、報じた。F35は日本の次期主力戦闘機の候補。 同通信によると、不具合が見つかったのは2日。米国防総省筋は、延期は原因判明までの念のための措置としている。開発主体である米ロッキード・マーチン社は「問題解決に努力しており、試験を再び始められる」と強調している。 F35をめぐっては、米政府は今後約20年間で2443機を調達する計画だが、価格の高騰を問題視する声が出ている。 |
| MSN-サンケイ |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ