Firefox6.0を入れてみた.googleツールバーも使えておりまする(11/08/17)
関連記事
- 【#Firefox #マイナンバー】マイナポータルがFirefoxにいつの間にか対応している 【2024年03月14日(木)】
- 【#firefox】「MOZILLA_PKIX_ERROR_OCSP _RESPONSE_FOR_CERT_MISSING」エラーが治った! 【2021年12月17日(金)】
- 【#firefox】Microsoftのページ開くと「MOZILLA_PKIX_ERROR_OCSP _RESPONSE_FOR_CERT_MISSING」エラー 【2021年12月15日(水)】
- 【#Firefox】インストール済みアドオンが利用不能になる問題が発生中(19/5/4) 【2019年05月04日(土)】
- 【#Firefox】Ver58に変わった.猛烈に速すぎやろて 【2018年01月24日(水)】
バージョンアップ,早いヨォ~~>ファイアーフォックス
先日,Ver5.0に上げたばかりなのに
今日から,Ver6.0ぞな
人柱1号なんで,さっそく,インストールしてみた(爆
っつうか,めちゃくちゃ描画が速いなぁ
あっという間にWEBが表示されるじ
これは感動...
あと,メモリのバカ食いが,だいぶ改善されている予感
メモリメーターの増加が,だいぶ緩やかな気がしまする
これは,今日終日使ってみて,判断しよう
Ver5.0からだったけど,googleツールバーとかは,標準では使えないっぽい
ただ,Mozilla御謹製のプラグイン,バージョン不整合で使えないプラグインを使えるようにする,このアドオンで
googleツールバーは使えるようになりましたっす
Add-on Compatibility Reporter 0.8.5 @ Mozilla
とりたてて,不具合はない模様>Firefox6.0
夜まで使ってみますわん 😉
【追記】
JAVA関係がトラブってらっしゃる方がいるかも?
上記プラグインで,不具合解消するかもです
うちは入っております.JAVAも使えておりますです
コメント
参院選きょう投票 与野党どちらが過半数制するか 最大の焦点に(25/7/20)
【#南海トラフ地震】地震前「ゆっくり滑り」間隔半減 日向灘で初観測、予測へ成果
うむ,猛烈にダルい.完全に体調がおかしい
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー