米副大統領の質素な昼食「見習え」と中国ネット
関連記事
- 【訃報】李克強前首相が死去 きょう未明 上海で 中国国営メディア 【2023年10月27日(金)】
- 米下院議長の解任動議可決 “歴史上初” 政府予算案で対立 【2023年10月04日(水)】
- 中国「暗黙の保証」のツケ 融資平台、債務2000兆円の山 【2023年09月07日(木)】
- 不動産大手の中国恒大集団、米国で破産申請 米報道 【2023年08月18日(金)】
- 米俳優組合、43年ぶりスト入り決定(23/7/14) 【2023年07月14日(金)】
うちも昼飯は質素ですわん
カップ麺か,そうめんか,マック?(爆
いや,マックは質素じゃないか.値段するもんなぁ(笑
最近,そうめんにはまっておりまする
いや,テゲうまい
コストも30円未満?(笑
米副大統領の質素な昼食「見習え」と中国ネット
【北京=加藤隆則】中国を訪問中のバイデン米副大統領や家族ら5人は18日、北京市内の庶民的な食堂で、地元名物のジャージャー麺など79元(約950円)の昼食をとったが、このニュースが流れると、「中国の腐敗官僚は見習うべきだ」などと、インターネット上で大反響を呼んでいる。 一方、19日の中国共産主義青年団機関紙「中国青年報」は1面で、「バイデンがジャージャー麺を食べるのなら、食べればいいではないか!」というタイトルの評論を掲載し、「米国の政治家がよくやる演出だ」と冷や水を浴びせた。 ネットのミニブログでは半日で10万人以上がバイデン氏の昼食風景の写真を転載した。しかし、この評論は「物事に動じないのが成熟した社会だ。オバマ大統領が家族連れでマクドナルドに行こうが、菅直人首相がそばを食べに行こうが、だれも気にしない」と論じた。 |
読売新聞 |
コメント
風が強いな,オイ!
【#象印】給湯ポットがついに壊れたピエン
【訃報】島崎俊郎さん死去 「オレたちひょうきん族」などで人気
【速報】宮崎市の大淀川河口付近で6人乗りの船が転覆 2人が意識不明の重体
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3)
食欲が無いでがす