au携帯3機種、201万台リコール正式発表
関連記事
- ドコモ、SIMカードの製造不良で通信できなくなる恐れ。約93万枚に影響 【2024年10月08日(火)】
- 自動車メーカーなど5社 “性能試験で不正” 出荷一部停止へ 【2024年06月03日(月)】
- トヨタなどに「型式指定」巡る不適切事案、週明けにも公表へ 【2024年06月01日(土)】
- メガソーラー発電所の火災「爆発の瞬間」消防隊員4人けが1人は顔に重いやけど 午後にも実況見分へ 鹿児島・伊佐市 【2024年03月28日(木)】
- タイでリチウム鉱床発見 埋蔵量約1500万トン、世界3位規模 【2024年01月20日(土)】
携帯の電池@リチウムイオン電池は,半分爆弾やからなぁ...
使い方を誤ると,簡単に発火爆発するしのぉ...
で,電池に不具合は,かなりヤバす
爆発炎上事故が,発生しかねない事象
早めにリコールに応じて,交換してもらったほうがいいですわん
au携帯3機種、201万台リコール正式発表
KDDI(au)とNECカシオモバイルコミュニケーションズは30日、2007~09年に販売した携帯電話3機種約201万台のバッテリーをリコール(無償回収、交換)すると正式発表した。 対象は「W52CA」「EXILIMケータイ W53CA」「Mobile Hi―Vision CAM Wooo」。 強い衝撃でバッテリーに傷やへこみができるとショートを起こし、発熱する恐れがあるという。KDDIによると、バッテリーで1人が軽いやけどを負うなど8件の被害の届け出があった。10月下旬以降、交換用のバッテリーを送る。問い合わせは専用窓口(0120・963・052)へ。 |
読売新聞 |
コメント
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ