NHKの衛星放送技術、「マイルストーン」に認定
関連記事
- きょう放送100年 当時のラジオ専門新聞 創刊時1か月分見つかる(25/3/22) 【2025年03月22日(土)】
- 【BS松竹東急】松竹、BS放送から撤退。「広告売上が伸びず、これ以上の継続は困難」 【2025年02月28日(金)】
- テレビ朝日 CM放送できないトラブル BS朝日でも放送一時中断 【2024年07月24日(水)】
- 火野正平さん、腰痛で撮影中断 NHKBS「にっぽん縦断 こころ旅」 ネットに案ずる声 【2024年04月25日(木)】
- 「芸能人格付けチェック!」20・7%の高視聴率!2年ぶりの20%大台超え…放送日延期の正月名物特番 【2024年01月09日(火)】
ほ?
衛星放送の家庭用パラボラアンテナなシステムって,NHKが作ったの??
こりゃ,知らなかったなぁ...
てっきり,海外で開発されたものとばっかり
いや,地上波はつまらんので
BS辺りを見たいんじゃけど
うち,建屋の関係で,パラボラアンテナを南側に設置できない件(爆
NHKの衛星放送技術、「マイルストーン」に認定
NHKの衛星放送サービスが18日、世界最大の技術者団体「電気電子学会(IEEE)」から、歴史的業績をたたえる「マイルストーン」に認定された。日本では東海道新幹線や日本語ワープロなどに続き15件目となる。 対象は、実用化から25年以上を経た技術。1984年、家庭で直接受信できる衛星放送サービスを世界で初めて始めたNHKの研究開発が評価された。 |
朝日新聞 |
コメント
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン