石油から「リレンザ」合成…安価な大量生産に道
関連記事
- インフルエンザ患者数 現行の統計開始以降で最多に(25/1/9) 【2025年01月09日(木)】
- 【#新型コロナ】お腹痛くなってゲーリー,夕方,扁桃腺が痛くなってキタ━(゚∀゚)━!! 【2023年09月24日(日)】
- 【#インフルエンザ】「インフル 4週間以内に大流行の可能性 対策を」小池都知事 【2023年09月22日(金)】
- 【#インフルエンザ】少し喉が痛い!インフルエンザキターのか? 【2023年08月20日(日)】
- 豚インフルでブラジルの女性死亡の情報、米CDCが検体検査(23/6/23) 【2023年06月23日(金)】
ぬぉ~
リレンザをアホみたいに合成できるぞ,こりゃ
これで,新型ブタインフルエンザにも,対抗できるはず?
でも,日本化学陣,やっぱキレてるなぁ
すごい発明するもんじゃわ
石油から「リレンザ」合成…安価な大量生産に道
石油を原料にして、インフルエンザ治療薬リレンザを化学合成することに、微生物化学研究所(東京都品川区)の柴崎正勝所長らのチームが世界で初めて成功した。 安価な大量生産に道を開く技術で、耐性ウイルスが出現した際に素早く対応するための基礎技術にもなるという。 チームが使ったのは、石油から安価に生成できる「ニトロブテン」と呼ばれる化学物質。酸性とアルカリ性の両方の働きをする独自の触媒技術を使って、リレンザを合成した。 従来は発酵技術で作る「シアル酸」という原料から合成されてきたが、化学構造を変えるのが難しく、価格も高くつくのが難点だった。石油を原料にした化学合成によって、大量生産が可能になるほか、類似物質を簡単に作ることができるため、耐性ウイルスが出現しても、そのウイルスに対応した薬剤を素早く合成できる利点がある。 |
読売新聞 |
コメント
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン