長野・諏訪湖で「御神渡り」確認 4年ぶりに
関連記事
- 【大寒波】冬季はメチャ寒くなる予想が出た!大寒波キター(25/9/22) 【2025年09月22日(月)】
- 【冬】週明けの寒波,もう一段強くなりそうな気配(25/3/12) 【2025年03月12日(水)】
- 【寒波】来週頭,また寒くなりそう.パイナップルさまをベランダに出せない(泣 【2025年03月10日(月)】
- 久しぶりに朝が寒い.1℃しかない!(25/3/7) 【2025年03月07日(金)】
- 今朝も寒いねぇ 口を開けば寒いしか言って無い(25/2/10) 【2025年02月10日(月)】
おお~
これは吉兆な、はず
なんか、日本国にいいことがあるやもしれんゾォ~
去年一年は悲しい年じゃったし
今年こそは笑って一年過ごしたいものやじ
とりあえず、オイラにも吉兆をください
復興くじが当たるとか?(爆
嫁が来るとか?(爆爆
長野・諏訪湖で「御神渡り」確認 4年ぶりに
長野県の諏訪湖で、湖面に張った氷がせり上がり、うねるような筋ができる「御神渡り」が4日、08年以来4年ぶりに確認された。神事をつかさどる地元の八剣神社の関係者らが鏡のように凍った湖を見て回り、氷の割れ目のせり上がりを3本確認した。 八剣神社は同日夜に総代会を開き、氷の筋の位置で気象や農作物の出来を占う「拝観式」の日程を決める。 約1カ月間にわたって湖面の状況を確認してきた八剣神社の宮坂清宮司は「今日は立春だが、本格的に冬が来た。これで拝観式をして春を迎える準備ができる」と話した。 御神渡りは湖面を覆った氷が、膨張と収縮を繰り返してせり上がる自然現象。 |
47News |
コメント
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)