セブン&アイ、今期営業益3000億円突破
関連記事
- セブン&アイ コンビニ事業に注力の方針 企業価値高めるねらい 【2024年10月10日(木)】
- クシュタールのセブン&アイ買収、米当局が調査通知…経営統合なら反トラスト法で審査か 【2024年09月11日(水)】
- レジ横のドーナツ、セブンが再参入 今回は店内調理、まず1都2県で 【2024年09月03日(火)】
- セブン&アイに買収提案 カナダのコンビニ大手 【2024年08月19日(月)】
- セブン&アイ コンビニ好調で売上10兆円超 日本の小売業で初 【2023年04月06日(木)】
セブンイレブンは,儲かっておるなぁ...
いや,近所にセブンはないけど
歩いて行くにはちょっとした距離?
鹿児島とか,いまから本格的に
セブンイレブンの展開じゃし
すごい勢いで出店していくはず...
うちの実家のそばにも,できたらいいがのぉ...
セブン&アイ、今期営業益3000億円突破 日本の小売業で初
セブン&アイ・ホールディングスは5日、2012年2月期連結決算を発表した。営業利益は前期比20.0%増の2920億円と06年2月期以来、6年ぶりに過去最高を更新した。同時に発表した2013年2月期の連結営業利益予想は前期比7.9%増の3150億円となり、初めて3000億円を突破し過去最高を更新する。これは日本の小売業でも初となる。 このほか2012年度実績と2013年度予想は、売上高が4兆7863億円と5兆600億円、最終利益は1298億円と1550億円。連結売上高は2年ぶりに5兆円回復をめざす。 主力のコンビニ店「セブン-イレブン」で過去最高の出店を計画するなど、引き続きコンビニ店を軸に収益を伸ばす。総合スーパーは弱含みだが、百貨店は堅調を見込んでいる。 (以下略) |
SANKEIーBIZ |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し