「真犯人」と朝日新聞記者らに再びメール@遠隔操作ウイルス(12/11/14)
関連記事
- 【PC遠隔操作事件】片山被告、「真犯人」装うメール送信認める(14/5/20) 【2014年05月20日(火)】
- 【PC遠隔操作事件】PC捜査事件の片山被告と連絡つかず(14/5/19) 【2014年05月19日(月)】
- 【PC遠隔操作事件】「真犯人」メール 送信スマフォを河川敷に埋めたのがバレた模様 【2014年05月19日(月)】
- 【PC遠隔操作事件】「真犯人」メール 元会社員自身が送信か 【2014年05月19日(月)】
- 【PC遠隔操作事件】遠隔操作事件「自分が真犯人」とメール 【2014年05月16日(金)】
お~~?
もう,犯人さん,アクセスしてこないかと思ってたけど
なんか,「ミスしました。ゲームは私の負けのようです」とか文面に書いてあるそうで
デッカイ釣り針じゃなぁ...(爆
あの某掲示板に書いた,生IPがホンモノと匂わせる発言
さぁ,警察はどう動く??
とりあえず,IP開示で捜査する方向かのぉ?
あるいはよっぽど捕まらない自信があるのかねぇ?
| 「真犯人」と朝日新聞記者らにメール PC遠隔操作事件
遠隔操作されたパソコンからの犯罪予告事件で、「真犯人」を名乗る人物からのメールが13日夜、朝日新聞記者などに届いた。発信元のメールアドレスは、10月にTBSや東京都内の弁護士宛てに送られた犯行声明メールと同じだった。 メールは、朝日新聞の記者を含む七つの宛先に、13日午後11時55分に届いた。「おひさしぶりです。真犯人です。ミスしました。ゲームは私の負けのようです。楽しいゲームでした」などと書かれていた。 写真も1枚添付され、広げた新聞紙の上に人形が置かれ、パソコン関係のケーブルで囲った様子などが写っていた。 文面の後には、発信元のアドレスに対して10月に朝日新聞記者などが取材の申し込みや質問を投げかけたそれぞれのメールの文面がはりつけてあった。 |
| 朝日新聞 |

コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!