北海道の広域で停電中(12/11/27)
関連記事
- 【冬】週明けの寒波,もう一段強くなりそうな気配(25/3/12) 【2025年03月12日(水)】
- 【寒波】来週頭,また寒くなりそう.パイナップルさまをベランダに出せない(泣 【2025年03月10日(月)】
- 久しぶりに朝が寒い.1℃しかない!(25/3/7) 【2025年03月07日(金)】
- 今朝も寒いねぇ 口を開けば寒いしか言って無い(25/2/10) 【2025年02月10日(月)】
- 【#寒波】大寒気団がキター 真冬が戻って来るガクブル(25/1/25) 【2025年01月25日(土)】
低気圧,暴れすぎじゃろて
暴風雨じゃなく暴風雪モードで,台風並みの風が吹いている模様
停電するわなぁ...
冬の北海道で停電は,生死に関わるじぃ
暖が取れないと凍えかねんぞな
早めに復旧して欲しいところ
北海道 伊達市や室蘭市などで停電
北海道電力によりますと、27日午前3時半ごろから北海道の太平洋側の伊達市や室蘭市、それに登別市の広い範囲で合わせて1万6700世帯が停電しているということで、北海道電力が原因を調べるとともに復旧作業を急いでいます。 また、JR北海道によりますと、強風の影響で室蘭線の苫小牧と長万部の間で運転を見合わせているということです。 また、室蘭線の一部では停電も起きているということで、JRが詳しい状況を調べています。 さらに、北海道室蘭市の消防本部によりますと、この暴風の影響で、室蘭市内で木が倒れたり窓ガラスが割れたりするなどの被害の通報が、数十件入っているということで、消防が確認を急いでいます。 |
NHK |
コメント
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)