幻のユウレイイカ大量発生は東海大地震の前兆か?
関連記事
- 【地震火山前兆現象】また”水柱”…北海道で大量の水が突然噴き出す ケガ人の情報なし 蘭越町の地熱発電所の近く 【2023年06月29日(木)】
- 【#地震火山前兆現象】鹿児島:マッコウクジラの群れ 錦江湾内で目撃相次ぐ 専門家も「珍しい」 船舶に注意呼びかけ 【2023年06月13日(火)】
- 【#桜島】【独自】電柱から「温泉?」立ち上る湯気に小さな町の住民が期待 その正体は… 【2023年02月13日(月)】
- 【桜島】電柱の根元から突然噴気 地中の温度90度超、草は枯れ雨水沸騰 温泉ソムリエも「?」 鹿児島市 【2023年02月10日(金)】
- 【#地震火山前兆現象】海岸に大量のイワシが打ち上げられる 群れがパニック状態になった可能性も 回収作業進む 《新潟・糸魚川市》(23/2/8) 【2023年02月08日(水)】
な,なんだってぇ~~>ΩΩΩ Ω
ユウレイイカが2連続で網にかかって,新江ノ島水族館に持ち込まれたって話は,聞いておったが
漁師さんの間じゃ,何10匹も捕まえてたとのことで
むむむっ...
大震災の前も,リュウグウノツカイが,アホみたいに打ち上がっていたしなぁ...
東海地震はたぶん連動して起こるじゃろうから
まちっと先と思うがのぉ?
逆に房総半島沖のほうが,切迫はしておるが...
とりあえずこの件は,気のせいにしておこう...((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
幻のユウレイイカ大量発生は東海大地震の前兆か?
11月15日、聞き慣れない名前の動物がニュース報道で話題になった。神奈川県・江の島沖の定置網漁で“幻の深海生物”とも呼ばれる「ユウレイイカ」が生きたまま捕まり、地元の新江ノ島水族館(藤沢市)へ運ばれたというのだ。 その胴体の長さは20cmほどだが、異様に太い8本脚と長い2本の触腕を伸ばした全長は60cmに達し、スーパーに並ぶイカとはまるで形が違う。何しろ幻のユウレイ(幽霊)なので、一般人が知らないのは当然としても、専門家にとってはユウレイイカの生体が海上へ現れるのは常識外の大事件だという。 (中略) 実は、相模湾内では10月後半から続々とユウレイイカが捕れるようになり、少なくとも数十杯以上が、小田原漁港へ水揚げされていたのだ。この事実をあらためて前出の辻氏に伝えると、週プレも予想していたとおりの意見が返ってきた。 「15日の1例だけなら偶然で片づきますが、これはもはや、深海で何か大きな異常事態が発生したことによる集団的な緊急避難と判断するしかありません。海洋生物の異常行動には多くの原因があるようですが、昨年3月11日の東北地方太平洋沖地震の発生を境に、関東以西の海溝型巨大地震や内陸直下型地震の危険性が強まっている現状にあって、最も可能性が高いのは相模湾海底の地殻変動でしょう。 具体的にいえば1923年に相模湾北西沖で発生した関東大地震の再来も心配ですが、静岡県伊東市沖で1989年に噴火した海底火山・手石(ていし)海丘との関連も考えられます。この海域で本格的な火山活動が始まる前兆を、ユウレイイカたちが察知し始めたのかもしれません」 昨年の東北地方太平洋沖地震の前後から、クジラやイルカ、リュウグウノツカイなど大型の海洋生物が日本列島各地の海岸へ打ち上がる謎の現象が多発してきた。そして、今回はユウレイイカ。深海で人知れず生きてきた軟体動物は、死を承知で何を人間に伝えようとしているのか? |
週プレニュース |
コメント
【#インボイス】岸田首相、インボイス制度「事業者の悩みを把握しきめ細かい取り組み」を指示 初の関係閣僚会議
桜島フェリー運賃アップへ 来年7月から大人50円↑ 鹿児島市が案示す
【体調不良】起きて早々,閃輝暗点発生中
【#あまちゃん】「あまちゃん」放送10周年記念 スペシャルコンサート 久慈
#あまちゃん 10周年スペシャルコンサートのチケットを買ってみた eplusの新会員登録画面,作りがなっとらん!
イーロン・マスク氏 「X」全利用者に少額課金求める考え示す
秋分の日 雨が降り出した しかも涼しい
【#インフルエンザ】「インフル 4週間以内に大流行の可能性 対策を」小池都知事