4/7は戦艦大和撃沈された日だそうで.その4/7から「宇宙戦艦ヤマト2199」がテレビ放送開始
関連記事
- 神田沙也加が宇宙戦艦ヤマト2202に出演:テレサ役 【2017年01月06日(金)】
- 『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』特報,らしい… 【2016年09月06日(火)】
- NHK 武蔵の写真を取り違え謝罪…実は大和 【2015年03月14日(土)】
- 戦艦武蔵を発見!!らしい... 【2015年03月03日(火)】
- 「宇宙戦艦ヤマト2199」新作劇場版、物語の一端が明らかに! 【2014年05月15日(木)】
深くは考えてなかったけど,まさか,撃沈の日に2199の放送開始とは
なんか,感慨深いものがあるのぉ
ってことで,今日の夕方から放送開始ぞな
とりあえず,保険でHDDレコーダにも予約を入れてはあるぞい
とりあえず,楽しみではありますです
大和と共に海底に眠ってらっしゃる英霊のこと思い馳せる,一日になりそうですなぁ
| 旧海軍第2艦隊写真や資料展示 枕崎・南溟館
戦艦大和など旧日本海軍第2艦隊に関する資料展「南溟の海へ」が6日、枕崎市東本町の南溟館で始まった。大和実物200分の1の模型や、参加艦艇の写真・図などを展示。大和に乗艦し戦死した少年水兵を紹介するパネルもあり、来館者は平和の尊さをかみしめていた。7日まで。 1945年4月7日、戦艦大和などは枕崎沖約200キロで米軍の猛攻を受け、撃沈された。資料展は7日に合わせ地元有志らが企画。記録映像を放映するほか、最終日7日午前10時からは遺族らが体験談を話す。 実行委の北川忠武委員長は「戦争の記憶が薄れる中、戦争の悲惨さ過酷さを伝えたい。若い人にも足を運んでほしい」としている。無料。 |
| 南日本新聞 |

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!