イプシロン、8月22日に打ち上げ
関連記事
- 【#イプシロン】イプシロンSロケット 燃焼試験中に爆発事故発生 【2024年11月26日(火)】
- 【#イプシロン】「イプシロンS」燃焼試験で異常発生 上空からの様子 【2023年07月14日(金)】
- JAXA「イプシロンS」燃焼試験で異常発生 施設から炎も 秋田 能代 【2023年07月14日(金)】
- イプシロン6号機失敗 “燃料送り込む配管がふさがったため” 【2023年04月19日(水)】
- 【#H3】H3ロケット部品、打ち上げ失敗機体と別業者に変更へ 【2022年11月13日(日)】
(;´Д`)ハァハァ
打ち上げ,見に行くかっ!
ジュークさま大遠征のとき,内之浦までの往復距離,わかっちまったしのぉ...
遠いが,いけない距離じゃないじぃ~
吾平山稜といい勝負,なはず...っちゅうか,吾平山稜から30分ぐらいの距離やったし
昼間打ち上げをお願いしたいところ?
打ち上げ時刻決まったら,遠征計画を練るか♥
<新型固体燃料ロケット>イプシロン、8月22日に打ち上げ
下村博文・文部科学相は21日、国際宇宙ステーション(ISS)へ荷物を届ける無人補給機「こうのとり(HTV)」を搭載したH2Bロケット4号機を8月4日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発した新型固体燃料ロケット「イプシロン」を同22日に打ち上げると閣議後の記者会見で発表した。 H2B4号機は種子島宇宙センター(鹿児島県)、イプシロンは内之浦宇宙空間観測所(同県)から打ち上げる。固体燃料ロケットの打ち上げは、2006年に開発を中止して以来7年ぶりとなる。 |
YAHOO |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)