イプシロン6号機失敗 “燃料送り込む配管がふさがったため”
関連記事
- 【#イプシロン】イプシロンSロケット 燃焼試験中に爆発事故発生 【2024年11月26日(火)】
- 【#イプシロン】「イプシロンS」燃焼試験で異常発生 上空からの様子 【2023年07月14日(金)】
- JAXA「イプシロンS」燃焼試験で異常発生 施設から炎も 秋田 能代 【2023年07月14日(金)】
- 【#H3】H3ロケット部品、打ち上げ失敗機体と別業者に変更へ 【2022年11月13日(日)】
- イプシロンの打ち上げ失敗 原因は姿勢制御装置への燃料供給トラブル 【2022年10月19日(水)】
燃料タンクの仕切りゴム膜が
タンク組み立て時不具合で穴空いて,そのまま納品
ロケットに取り付けて燃料入れたら,燃料漏れ出し
打ち上げたら,漏れた分膜が変形して,結果,膜でタンク出口が塞がった
らしい...難しいドロドロドロ
よく判ったなぁ,この事象
まず気が付かんじ
一定の確率で起こる不具合らしいので
検収を徹底せんといかんはず
原因分かったし,イプシロンだけでも
打ち上げ再開しようず
見に行きたいぞ~>内之浦
して,H3の不具合解消はまだかっ!?
| イプシロン6号機失敗 “燃料送り込む配管がふさがったため”
日本の小型ロケット「イプシロン」6号機の打ち上げ失敗の原因について、JAXA=宇宙航空研究開発機構は、ロケットの向きを制御する装置に燃料を送り込む配管が別の部品でふさがったため十分に作動しなかったとする結論をまとめました。 (以下略) |
| NHK |

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!