H3ロケット開発を決定 宇宙政策委専門部会
関連記事
- 【#H3F7 #GoH3F7】H3ロケット7号機 打ち上げ成功 HTV-X1が軌道に乗ったー 【2025年10月26日(日)】
- 【H3】新型宇宙輸送船「HTV-X」きょう打ち上げへ 【2025年10月26日(日)】
- 【#H3】H3ロケット4号機 打ち上げ成功 【2024年11月04日(月)】
- 【#H3】H3ロケット4号機 30日の打ち上げ天候不良のため延期 【2024年10月28日(月)】
- 【#H3】3号機 打ち上げ 種子島宇宙センター だいち4号分離完了 打ち上げ成功(24/7/1) 【2024年07月01日(月)】
いよいよ,本決まりっすかぁ>H3
なんか,エンジン構造を簡単にして,大量製造かつ,壊れにくくするのが主題だそうで
このエンジンを束ねて,打ち上げ中一発故障しても,打ち上げに支障が無いようにするんじゃろうな
これに人を載せるようにするのが,最終目標っぽい
三菱重工が開発するし,間違いはなかろうて
日本国=MHIじゃしのぉ.
う~む,楽しみじゃじ
打ち上げ決まったら,見に行きたいところやじ
| H3ロケット開発を決定 宇宙政策委専門部会
政府の宇宙政策委員会の専門部会は28日、H2Aの後継となる新型ロケット「H3(仮称)」を開発することを決めた。30日の宇宙政策委員会で正式決定し、2014年度の概算要求に設計費を盛り込む。 (以下略) |
| 47News |

コメント
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ