エンジンの熱効率が60%に向上する新理論を早稲田大学が発表!!
関連記事
- ホンダと日産 ソフトウェア基礎技術の共同研究へ 三菱も参画 【2024年08月01日(木)】
- 米でハイブリッド車の販売急増、EVは伸び悩み メーカーも戦略転換 【2024年02月18日(日)】
- トヨタ、公道で国内初の「レベル4」自動運転サービス開始へ…今夏にもお台場で無償運行 【2024年02月11日(日)】
- ガソリン車販売を事実上禁止する方針だったEU、2035年以降も条件付きで容認 【2023年03月26日(日)】
- 米カリフォルニア州、2035年にハイブリッド車も販売禁止 【2022年08月26日(金)】
なんですとっ!今のガソリンエンジン,熱効率30%って話じゃから
下手すっと燃費が2倍!
ジュークターボさまが,リッター28キロとなっ!
ハイブリッドシステムと合体させたら,リッター70キロとか...カブかよっ!
実用化されたら,車の世界,ひっくり返るじぃ
いや,ぜひ実用化してほしいじぃ
研究室レベルまでは出来るのよのぉ
これを製品化するのが,いろいろステップが多くてねぇ...(生々しい現場な話爆
エンジンの熱効率が60%に向上する新理論を早稲田大学が発表!!自動車の燃費が2倍以上になる可能性も!!
早稲田大学の内藤健教授は8日、自動車のエンジンの効率を高める新たな燃焼方法の理論を見つけたと発表しました。燃焼室で複数の方向から音速に近い速さで燃料を吹きこんで一点でぶつけて圧縮して燃焼させる方法とのことで、完成すれば従来のエンジンの2倍以上の効率となります。 (以下略) |
commonpost.info |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆