『シベリア』なるお菓子が流行っているそうな
関連記事
- 天文館むじゃきでしろくまを食べたい(;´Д`)ハァハァ 【2025年05月25日(日)】
- たぬきケーキの人気再燃 レトロな魅力、再販する店も 【2024年03月05日(火)】
- 【#カムカム】回転焼きを買ってきた!マックスバリュの冷凍ものは売り切れててワロタ 【2022年01月26日(水)】
- 洋菓子屋の倒産急増 【2019年11月09日(土)】
- 【#タピオカ】タピオカブーム,終了 【2019年10月05日(土)】
シベリア超特急?(爆
なんじゃ,シベリアって??日本一食べにくいお菓子,ヨイトマケなら知っておるが
ってことで,写真を見てみた
アッーーーーーー!
見たことある!食ったことある!!
幼少のみぎり,ばぁちゃんがよく買ってきて,食べさせてくれたっけ
でも,シベリアって名前だったかなぁ...?鹿児島は違う名前で売っていたような??
いやあの頃は,羊羹はそこまで好きじゃなかったんで,そんなに量は食べてなかったけど
あ~懐かしい
いまなら,バカスカ食えそうな予感♥
謎の菓子、シベリアって? 映画「風立ちぬ」で突如脚光
カステラやスポンジ生地で羊羹(ようかん)をはさんだお菓子がある。その名は、なぜか「シベリア」。戦前に広まったが、やがて人気は下火に。ところが、公開中の宮崎駿監督のアニメ映画「風立ちぬ」に登場したことで、細々と作り続けてきた店で売り上げが急増している。 (以下略) |
朝日新聞 |
コメント
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた