『シベリア』なるお菓子が流行っているそうな
関連記事
- 天文館むじゃきでしろくまを食べたい(;´Д`)ハァハァ 【2025年05月25日(日)】
- たぬきケーキの人気再燃 レトロな魅力、再販する店も 【2024年03月05日(火)】
- 【#カムカム】回転焼きを買ってきた!マックスバリュの冷凍ものは売り切れててワロタ 【2022年01月26日(水)】
- 洋菓子屋の倒産急増 【2019年11月09日(土)】
- 【#タピオカ】タピオカブーム,終了 【2019年10月05日(土)】
シベリア超特急?(爆
なんじゃ,シベリアって??日本一食べにくいお菓子,ヨイトマケなら知っておるが
ってことで,写真を見てみた
アッーーーーーー!
見たことある!食ったことある!!
幼少のみぎり,ばぁちゃんがよく買ってきて,食べさせてくれたっけ
でも,シベリアって名前だったかなぁ...?鹿児島は違う名前で売っていたような??
いやあの頃は,羊羹はそこまで好きじゃなかったんで,そんなに量は食べてなかったけど
あ~懐かしい
いまなら,バカスカ食えそうな予感♥
謎の菓子、シベリアって? 映画「風立ちぬ」で突如脚光
カステラやスポンジ生地で羊羹(ようかん)をはさんだお菓子がある。その名は、なぜか「シベリア」。戦前に広まったが、やがて人気は下火に。ところが、公開中の宮崎駿監督のアニメ映画「風立ちぬ」に登場したことで、細々と作り続けてきた店で売り上げが急増している。 (以下略) |
朝日新聞 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆