沖縄エリアが梅雨入り(14/5/5)
関連記事
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー 【2025年07月11日(金)】
お~雨じゃ.かなりの強雨!久しぶりに降ってるの 【2025年07月09日(水)】
- 【大雨】九州・東海を中心に雨強まる 土砂災害などに十分注意を(25/6/11) 【2025年06月11日(水)】
- 【線状降水帯】九州北部 線状降水帯で大雨のおそれ 土砂災害に厳重警戒(25/6/10) 【2025年06月10日(火)】
- 【線状降水帯】九州南部に線状降水帯 発生予想情報発令(25/6/9) 【2025年06月09日(月)】
お~梅雨入りしたかぁ
八重山方面、かなり降ってるみたいじゃし
雨の季節に入ったのぉ
ここいらも月末には梅雨入りじゃろのぉ
雨の季節、何をやるべか?
温泉かねぇ~(笑
梅雨の時期に関する沖縄地方気象情報 第1号
平成26年5月5日11時00分 沖縄気象台発表 (見出し) 沖縄地方は梅雨入りしたと見られます。 (以下略) |
気象庁 |
コメント
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)