東麓石窟仏(薬師磨崖仏)やら霧島岑神社やら皇子原公園やら
関連記事
京都だけじゃない日本人観光客離れ 東京など35都道府県で宿泊者減少 【2025年10月25日(土)】- 都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ 【2025年10月18日(土)】
- 連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた 【2025年10月12日(日)】
- 『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆 【2025年09月28日(日)】
- 土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」 【2025年07月26日(土)】
あっちこっち回ってきた
人生を問いなおす旅?いや,激務過ぎて脳みそが疲れ果てておったので,脳みその軽い充電の旅
とりあえず,爆走ジュークさま.貴重なハイオク燃料を満タンにしての出立
途中のお小水休憩なバラ園 場所はこの辺



バラは美しい.オイラ顔立ちと同等の美しさ.みな,バラとオイラの美にひれ伏すはず(GRB爆
して,主目的の野尻の東麓石窟仏に到着.場所はこの辺



国道268号を整備するときに,石仏の上にコンクリートで橋を渡した感じ.すげぇ~構造になってる.国道の真下が,石窟になっておりまする

石仏様とご対面.凄いパワーあるわ.鎌倉年代に築造とのこと

ってことで,目標は達した!このまま,城に引き上げてもいいけど,それじゃもの足らん,ってことで,小林~霧島岑神社まで北上することに.場所はこの辺




いつ行っても静かな神社.でも今日は,祭事をやっていた模様
偉い人が多かったっす
狭野神社へ南下.場所はこの辺


いつもどおり静かな神社.ゆっくり参内.狭野の杉林を散策して,マイナスイオンをいっぱい吸って
この頃,チャゲアス~ASKA容疑者,覚せい剤で逮捕の一報
な,なんだってぇ~~>ΩΩΩ Ω
状態に陥り(汗
ちょいと移動して,皇子原公園.場所はこの辺



神武天皇生誕の地.日本国はこの地から始まったじぃ
以来2700年近く,なんか感慨深い...
して,あとは,マッタリ帰ろうかと思ったが,なんか,車を転ばしながら,温泉に入りてぇ~なモードに
でも,適当な温泉が出てこねぇ~
吉松えびのやら,霧島丸尾だったら,いろんな湯があるんじゃが,なかなか無い.結果ズルズル,山之口を超えて...いつもの

青井岳温泉にて(笑
1時間も湯に浸かってた.ふやけた.出汁が出たじぃ(爆
茹で上がって,完全にバテており
ボゲぇ~としておる,夕方でありんす
ま,いい休養にはなりましたな

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!