H-IIAロケットF-24@だいち2号を宮崎:都井岬で観戦してきた(14/5/24)
関連記事
- 【#大寒波】宮崎南部平野部に「大雪警報」出すかも?言い出したヤバス(24/2/2) 【2025年02月02日(日)】
- 日南の温泉宿泊施設が改修 「公設公営」日帰り施設として再開 【2024年12月24日(火)】
- ぬおっ!宮崎,雨が降り出した!気温が少し高いんで雪にはならない感じ(24/12/17) 【2024年12月17日(火)】
- 志布志道都城―乙房、来年2月開通 本県側全通へ(24/11/28) 【2024年11月28日(木)】
- 【#線状降水帯】宮崎 延岡「土砂崩れで家がつぶれている」通報 1人不明(24/10/23) 【2024年10月23日(水)】
ってことで,朝一で清武城を出立.向かうは都井岬.ジュークさまのエンジン全開爆走で南下ぢゃ!
ノンストップで都井岬入り
野生馬やじ野生馬
馬刺しじゃぁ~~(;´Д`)ハァハァ(爆
ってことで,おトイレ行ったりウロウロしていたら...
取引様ハケーン(汗
イプシロン打ち上げの時も,内之浦町市街地で観戦していた宇宙好き
いや,車を転がしていながら,まさか観戦に来てないじゃろうなぁ?だったんじゃけど,やっぱり来ておられました
顔合わせて,二人で大爆笑でごわした
して,二人でマッタリ南の方向を向いて,一時間
H2Aキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
って,ほとんどわからん...スマフォの動画じゃわけわからん
おしりの15秒ぐらいにうっすら航跡が映っておりまする
保険で持ってきてた,コンデジがまさかの大活躍
光学望遠で,航跡を撮影してみた
内之浦の射場間近でイプシロンの爆音を聞いたあとじゃ,ちとものたらんのぉ(汗
やっぱ次は,種子島に殴りこみじゃな(爆
さて,目標も達したのでマッタリ城に帰還へ
んにしても,馬だらけやじ.馬刺し(;´Д`)ハァハァ
まずは,都井岬にある「御崎神社」へ
こちらは神社裏のガケにある本殿
車を爆走させてたら,巨大な鳥居を発見.引き寄せられるように入って行ったら...相当な山登りに
登りついたところに,神秘的な神社「瀧山神社」に到達...
名前の通り,本殿裏に巨大な滝が
滝の水を飲んでみたけど,柔らかい美味しい清水でごわした
ロケット観戦で汗だくだったんで,なお一層水が美味かったですぞぉ
さて,さらに移動
道の駅なんごうに...んが,なんか怪しい催し物をやっており
ジャカランタ祭り,らしい...なんか,ジャカランタなる花が見頃らしい
道の駅うらの,亜熱帯農業試験場(トロピカルドーム)でやっておったんかねぇ?花自体は乱舞はしてなかったぞな
ってことで,朝から何も食べてなかったんで,ソフトクリームを,ば?
完熟マンゴーソフトクリーム,じゃじ(;´Д`)ハァハァ
テゲ甘い!テゲうめぇ~~感動した!
今年初マンゴーじゃったし
いやぁ~,このソフトを食べにだけに,また南郷に行くかもしれん(爆
いや,今回トロピカルドームにはいけなかったんで
トロピカルドームハウス内の怪しい果物を見物したいのであった♥
あとはそのまま,帰還へ
さすがに今日はバテた...
でも,航跡見れてよかったですわん
今度は種子島で見たいなぁ...
ジュークさま持っていけんし,島内移動が課題じゃが
でも,H2Aの打ち上げ,見たいじぃ...
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し