【 #台風 1408号】第3報 CI値6.3 まだまだ発達傾向中(14/6/5)
関連記事
- 【#台風 1408号】第20報 さきほど鹿児島県に上陸とのこと 【2014年07月10日(木)】
- 【#台風 1408号】第19報 レーダーで台風の目玉が見えてきた 【2014年07月09日(水)】
- 【#台風 1408号】第18報 宮崎エリアに暴風警報 発令 【2014年07月09日(水)】
- 【#台風 1408号】第17報 降雨レーダーに「ドス赤」な強いエコーが... 【2014年07月09日(水)】
- 【#台風 1408号】第16報 沖縄本島エリアに再度 #特別警報 発令 【2014年07月09日(水)】
これはあかんやつや...
殆どに気象機関の進路予想揃ってるし.九州に突っ込んでくるじぃ...
主要気象機関の進路予想をまとめたもの
CI値は
CI# /Pressure/ Vmax
6.3 / 938.7mb/122.2kt
発達中やじ


今から黄身部分が丸くなって,発達最盛期に入ってきそうじゃじ

土日で準備出来るだけ,やっておきましょう>九州沖縄の皆様
雨樋やら,側溝やら排水系のチェックは時にやっておかんといかんじぃ
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し