号泣県議@野々村竜太郎議員の切手代40万円近い月も、使い道は…
関連記事
- 東京都議選、自民が大敗して都民ファーストが第1党…国民民主・参政党が初議席 【2025年06月23日(月)】
- NHKから国民を守る党 立花党首 財務省前で襲われけが 男は逮捕 【2025年03月14日(金)】
- 兵庫県の斎藤知事、失職し出直し知事選に臨む意向固める 午後会見へ(24/9/26) 【2024年09月26日(木)】
- 兵庫 斎藤知事への不信任決議案 全会一致で可決 【2024年09月19日(木)】
- 立憲代表選4候補が札幌で論戦 野田氏は「令和版農業公社」を提唱 【2024年09月17日(火)】
(ノ∀`)アチャー 月40万も切手,何に使ったんじゃろ
懸賞に応募かもしれない(爆
まぁ,普通に考えれば,この切手は,アレじゃろうけど(汗
って,温泉まで日帰りで往復したとかいう話も,その日,大雨でJRが運休しまくって
往復が事実上できない状態だったって話じゃし
なんか,ボロボロ,崩れていってるじぃ
派手に目立っちゃったからなぁ...300万円の使途,そうとう突っ込まれるはず
しっかし,テレビで号泣シーンが流れるたびに,大笑いしちゃってるオイラがいる
ごめんねぇ>議員さん...(爆
号泣県議の切手代40万円近い月も、使い道は…
兵庫県西宮市選出の野々村竜太郎県議(47)(無所属)の不自然な政務活動費支出問題で、野々村県議が2013年度、政務活動費として切手代約176万円を支出していたことが、収支報告書の記載でわかった。 (以下略) |
読売新聞 |
コメント
参院選きょう投票 与野党どちらが過半数制するか 最大の焦点に(25/7/20)
【#南海トラフ地震】地震前「ゆっくり滑り」間隔半減 日向灘で初観測、予測へ成果
うむ,猛烈にダルい.完全に体調がおかしい
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー