警察無線、技術遺産に登録=携帯電話の「先祖」-65年前開発、中央省庁初
関連記事
- スマホなど電子機器の放熱に新たな光明? 東大が二コラ・テスラの発明巡り新発見 【2024年10月18日(金)】
- 「LK-99は超電導体ではない」 Nature誌が掲載 世界中の科学者の追試結果を紹介 【2023年08月17日(木)】
- 「レンズの収差問題」がついに解決される 【2019年07月09日(火)】
- 炭素素材の製造技術の開発に成功 名古屋大学 「グラフェンナノリボン」 【2019年06月27日(木)】
- ミノムシから世界最強の糸 【2018年12月06日(木)】
あ~太陽にほえろ!で石原裕次郎さんが,これ使ってた!(爆
これが登場するときは大事件のはず(汗
って,全二重通信??
どうみても,半二重通信っぽい感じがしたが@太陽にほえろ!
だったら,さほど,凄い技術でもないような気もするが...(わりとありきたりの無線通信)
暗号化でもかかってた??
あとは,真空管使わず,半導体で実装したとか???
暇ができたら,ちょいと凄さを調べてみよう
警察無線、技術遺産に登録=携帯電話の「先祖」-65年前開発、中央省庁初
65年前に開発された警察の移動用無線機が26日、国立科学博物館の未来技術遺産に登録されることが決まった。当時の最先端技術を導入した国産の通信機器で、日本の移動通信の発展に大きく貢献。携帯電話の「先祖」に当たる存在だ。 (以下略) |
JIJI.COM |
デジタル変調のPLL-QPSK方式というのを開発したあたり?
>>康ちゃん@お仕事ちぅ さま
いや,アナログ時代,山頂に中継所を作って,中継所伝いで情報伝達するシステムが
けっこう凄いとかなんとかで?
いやまぁ,よく分からんかったとです(汗