異常天候早期警戒情報発令:日本海側“10年に一度の大雪”のおそれ(14/12/26)
関連記事
石川 顕著な大雪に関する情報 能登南部 交通障害に厳重警戒(25/2/21) 【2025年02月21日(金)】
【#寒波】北日本~西日本 日本海側中心 19日にかけて大雪の見込み(25/2/17) 【2025年02月17日(月)】
- 今朝も寒いねぇ 口を開けば寒いしか言って無い(25/2/10) 【2025年02月10日(月)】
- 【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9) 【2025年02月09日(日)】
- 【大雪】山口 山陽小野田 国道2号線 雪で数十台が立往生(25/2/8) 【2025年02月08日(土)】
ぬぉ~年末年始はオイラの予想通り,寒波大雪かっ!
大寒気団まではいかんけど,並な寒気団+暖かい海水温の合わせ技の予感
10年に一度の雪は,オドロオドロしい...こりゃそうとう積るぞい
たぶん,シベリア@鹿児島の東シナ海側も雪がちらつくかものぉ
寒い年越しは勘弁願いたいが
とりあえず,実家じゃ,オコタにミカンで迎撃にて(爆
日本海側“10年に一度の大雪”のおそれ
年末から年明けにかけて、日本海側を中心に10年に一度の大雪になる恐れがあるとして、気象庁は大雪に関する「異常天候早期警戒情報」を発表した。 (以下略) |
47News |
宮崎市内も積もるのかなw
>>ペット さま
さすがにそれはないぞい
この前見たく,ちらつけばおんのじ
こな~~~~ゆき~~~~~
くらいか(゚Д゚;)
>>ペット さま
このへんだと,粉雪も厳しいかな?
風速次第やじ.風が強けりゃ,雪が舞う可能性が上がるぞな