ダイヤモンドしのぐ硬さと輝き 米大学が新物質を開発@Qカーボン
関連記事
- 552カラットのダイヤ発見 カナダ 【2018年12月17日(月)】
- 404カラットの巨大ダイヤ、アンゴラで発見@鉱山開発会社ルカパ 【2016年02月16日(火)】
- 史上2番目の大きさ、1111カラットのダイヤ 【2015年11月21日(土)】
- ブルーダイヤに59億円 【2015年11月12日(木)】
- 滴形ダイヤ、11億円で落札 同型で最大、最高額 【2013年05月30日(木)】
お~~ダイヤより硬い物質の誕生っすか
しかも,光を反射して輝く模様
これ,ほしい...
でも,むちゃくちゃ高そうじゃねか
製造工程からしてめちゃくちゃ値段かかりそうじゃし
この物質,硬度あるし,いろいろ活躍しそうじゃなぁ
あとはコストだけじゃな.格安でできるようになったらおもしろそうじゃが
| ダイヤモンドしのぐ硬さと輝き 米大学が新物質を開発
米ノースカロライナ州立大学の研究チームはこのほど、ダイヤモンドより明るく輝き、しかも硬度が高い新物質を開発したと発表した。 応用物理学専門誌「ジャーナル・オブ・アプライド・フィジクス」の最新号に発表された論文によると、新たな物質の名前は「Qカーボン」。 (以下略) |
| CNN |

コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!