再生中の熱帯雨林はCO2を大量に吸収、研究
関連記事
- 【温暖化】UAEで気温51.6度観測 【2025年05月25日(日)】
- 北極海 氷面積 観測史上最小に“気候変動と関連”JAXAなど分析 【2025年04月21日(月)】
- 「微粒子まいて地球冷やす」米企業に日本から投資 世界では批判 【2024年11月04日(月)】
- 国王が被災地訪問、住民は抗議 泥投げ騒然―スペイン洪水 【2024年11月04日(月)】
- 世界有数の漁場に異変=「亜寒帯化」で生態系影響―カニ100億匹が死滅・ベーリング海 【2024年10月15日(火)】
ジャングルの木を切って,植林したら11倍の炭酸ガス吸収量になるとなっ!
20世紀からかなりの量のジャングルを切り開いたしのぉ
開発していたところを再度ジャングルに戻さんといかんはず
あっという間に森に戻って,ジャンスカ炭酸ガスを吸収していきそう?
赤道の太陽光の直射量は半端無いじゃろから,そりゃ植物が大きくなるじゃろのぉ
っていうか,ジャングルは計画的な伐採と植林やったほうが,炭酸ガス吸収効率がよさ気だったりして?
再生中の熱帯雨林はCO2を大量に吸収、研究
農業や牧畜のために伐採され、再生している最中の熱帯雨林は、急激に成長するだけでなく、古い森林よりもはるかに多くの二酸化炭素(CO2)を大気から吸収することが明らかになったとの研究が3日、英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された。 (以下略) |
AFP |
コメント
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中