若者のパソコン離れ、「新たなデジタルデバイドに」
関連記事
- スマホ等の使用 仕事 勉強 家事以外は1日2時間まで 条例案可決 【2025年09月22日(月)】
- 【スマホ】東京や大阪に「偽基地局」か 携帯つながりにくくなる恐れも 総務大臣「対応している」 【2025年04月15日(火)】
- トランプ大統領スマホも別関税課す方針“除外発表していない” 【2025年04月14日(月)】
- 通信会社の電波利用料、総務省が引き下げへ(24/12/16) 【2024年12月16日(月)】
- 総務省がソニーに行政指導、ドコモのソニー製「Xperia 1 VI」など電波法違反 【2024年12月13日(金)】
今の若い衆,フリック入力ばかりじゃし
キーボードが叩けないそうで.んで,パソコンの使い方も疎い模様
学生時代はいいけど,会社入ったら,かなりヤバス
キーボードの叩き方,マウスの扱い方から新人教育プログラムの必要がいるはず
会社の新入社員コストも増大しそうじゃなぁ
これも時代かねぇ...
と,オラ,フリック入力はちと苦手です(爆
まぁ,フリックやってるよぉ~
若者のパソコン離れ、「新たなデジタルデバイドに」 橋元良明・東京大学大学院情報学環教授に聞く スマートフォン(スマホ)で最初にネットに触れる「スマホネーティブ」世代を中心に若者のパソコン離れが進んでいる。長年にわたって日本人の情報行動を分析している東京大学大学院情報学環の橋元良明教授に、若者のパソコン離れの現状や、今後の懸念などについて聞いた。 (以下略) |
日経新聞 |
コメント
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)