地上波テレビ、4割が録画視聴
関連記事
- JCOM「松竹東急」買収 6月末終了予定の無料BS 【2025年06月18日(水)】
- きょう放送100年 当時のラジオ専門新聞 創刊時1か月分見つかる(25/3/22) 【2025年03月22日(土)】
- 【BS松竹東急】松竹、BS放送から撤退。「広告売上が伸びず、これ以上の継続は困難」 【2025年02月28日(金)】
- テレビ朝日 CM放送できないトラブル BS朝日でも放送一時中断 【2024年07月24日(水)】
- マカフィーが「PC TV Plus」の最新版をまたまた誤判定しまくり 対策した! 【2024年07月11日(木)】
うちも6割は録画で見てる.NASNEさんがよく働いてくれて(;´Д`)ハァハァ
地デジアクオスさま(半壊したけどまだなんとか動いてる:汗),稼働率が極端に落ちているしのぉ
ほとんど,NASNE経由でパソコンでテレビ見て
しかも録画ばかり
録画止めてトイレ行ったりとかいけるし,便利じゃしなぁ
まぁ,これも時代か,と
地上波テレビ、4割が録画視聴 生活スタイル変化が要因 カドカワ調査
カドカワは、「地上波テレビ番組の視聴方法のうち、録画視聴が約4割を占めた」と発表した。 (以下略) |
ITMEDIA |
コメント
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)