BS各局 「多すぎる」の批判受け通販番組を削減へ
関連記事
- きょう放送100年 当時のラジオ専門新聞 創刊時1か月分見つかる(25/3/22) 【2025年03月22日(土)】
- 【BS松竹東急】松竹、BS放送から撤退。「広告売上が伸びず、これ以上の継続は困難」 【2025年02月28日(金)】
- テレビ朝日 CM放送できないトラブル BS朝日でも放送一時中断 【2024年07月24日(水)】
- 火野正平さん、腰痛で撮影中断 NHKBS「にっぽん縦断 こころ旅」 ネットに案ずる声 【2024年04月25日(木)】
- 「芸能人格付けチェック!」20・7%の高視聴率!2年ぶりの20%大台超え…放送日延期の正月名物特番 【2024年01月09日(火)】
うちは,BSが映らないんじゃけど
実家はBSがが映ってなぁ...
実家に帰って,BSの民放見たりするけど
まぁ,通販な番組ばかり
オフクロと「つくる番組無ければ,放送止めればいいのに」って,何度か話ししましたなぁ...
やっぱり怒られましたか(苦笑
無理して放送するよりは,放送休止時間も設けていいような気もするがのぉ
BS各局 「多すぎる」の批判受け通販番組を削減へ
テレビショッピング(通販)番組が多すぎるとの批判をきっかけに、改正放送法で7月分以降の放送時間の公表が義務付けられたのに合わせる形で、BS民放各局が通販番組を減らしていることが9日、分かった。 法改正により各局は10月に初めて、7~9月(各月第3週)分の教養、報道、通販など番組編成の時間配分を公表しなければならず、通販依存を弱めて視聴者からの風当たりを避けたい考えだ。 テレビ東京系のBSジャパンは今春の番組改編で、総放送時間の37%を占めていた通販番組を30%に削減。BS朝日も昨春の36%から今春30%に、BS―TBSも昨秋38%から今春34%に減らした。BS日テレも今春まで40%近かったのを、7月の改編で週1時間(1%程度)削った。 ビックカメラなどが株主のBSイレブンは現在45%だが、「10月以降、30%台に持っていきたい」。CS放送やケーブルテレビで通販専門チャンネルのQVCを展開する三井物産が親会社のトゥエルビは昨春、60%を超えていたのを50%弱に下げ、今秋の改編も検討中という。 もともと30%程度と通販番組が少なめだったBSフジは、現状維持の方針。今秋から来春にかけて放送を始める新BS局については、総務省が認定基準で通販番組などを30%以内に抑えるよう求めており、既存局もこの数値を目標にしている。 無料放送のBS各局は、通販業者に時間枠を売ることで、手っ取り早く収入を得られる通販番組を多用してきた。だが、デジタル受信機の普及でBS視聴世帯が急増し、経営が好転。放送時間の公表を機に、「番組を作ってCMで稼ぐ本来の姿に戻る」(BS局幹部)動きが広がった。 |
スポニチ |
コメント
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)