ラニーニャ現象が発生=冬にかけ続く見込み―気象庁(16/9/10)
関連記事
- 【#ラニーニャ】週末は寒波来襲予想 早期警戒天候情報発令,らしい(21/10/12) 【2021年10月12日(火)】
- ラニーニャ現象は終息 今年は全国的に暑い夏(エルニーニョ監視速報)(21/6/11) 【2021年06月11日(金)】
- エルニーニョ・南方振動と潮汐18.6年振動の関連性を発見 【2018年10月19日(金)】
- 【#ラニーニャ】ラニーニャ発生@気象庁(17/12/11) 【2017年12月11日(月)】
- 冬にかけ「ラニーニャ」発生か(17/10/12) 【2017年10月12日(木)】
お~ラニーニャが始まったか
ってなると,セオリー通りなら,大厳冬じゃが
暑いのも嫌じゃが寒いのもイヤヅラ
今年も清武に雪が舞うかねぇ
ここんとこ毎年雪が舞って幻想的じゃけど
積もったら大変なことになるんで,積もる必要はないけど(爆
ラニーニャ現象が発生=冬にかけ続く見込み―気象庁
気象庁は9日、太平洋赤道域東部の海面水温が平年を下回り、「ラニーニャ現象が発生しているとみられる」と発表した。 (以下略) |
YAHOO |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆