【地球温暖化】国内最大サンゴ礁、7割死滅…沖縄「石西礁湖」
関連記事
- 7月下旬の記録的高温 “温暖化影響なければほぼ起こりえず” 【2025年08月19日(火)】
- 【危険な暑さ】東北~九州にかけ危険な暑さの見込み 熱中症への対策徹底を(25/7/29) 【2025年07月29日(火)】
- 気候変動「存亡に関わる脅威」 国家の法的義務を初勧告―国際司法裁 【2025年07月24日(木)】
- 米テキサスで洪水、27人が死亡し少女20人以上が行方不明 【2025年07月06日(日)】
- 【温暖化】UAEで気温51.6度観測 【2025年05月25日(日)】
昨年は,沖縄方面へ台風がなかなか進出しなかったし
沖縄の海,煮えたぎっておったしの
そりゃ,サンゴも死んじゃうわなぁ
地球気象環境,大変動期に入ってきているし
これからも,サンゴは生きていくの大変かもの
今年の台風発生はまだでごわす
国内最大サンゴ礁、7割死滅…沖縄「石西礁湖」
環境省は10日、沖縄県にある国内最大のサンゴ礁「石西礁湖」で約7割のサンゴが死滅したと発表した。 (以下略) |
読売新聞 |
サンゴ礁の存在意義がいまいちわからん( ̄O ̄;)
>>ですわん さま
大気中のCO2を石灰岩に固定してくれる,大事な生物じゃじ