北海道知床沖で大型エビ新種を発見 「大王鬼神」爆誕
関連記事
- 消防副士長、エビ販売で160万円利益…戒告に 【2016年09月22日(木)】
- 輸入エビがさらに高騰、東南アジアで感染症まん延 【2013年10月22日(火)】
- エビの卸価格が最高値を更新 世界的に高騰中 【2013年08月18日(日)】
- 【エビチリ】南米チリで謎の小エビ大量発生 【2013年03月28日(木)】
- 東京湾でロブスター初確認 生態系に懸念も 【2012年09月06日(木)】
なんか強そうだぞぉ~>大王鬼神
新種エビだそうな.こりゃまた貴重なエビ...
と思ったら,楽天で普通に売ってる件
![]() 【送料無料】金沢まいもん寿司おススメ!越前がさえび1kg(別名:ガスエビ/ガサエビ/ガラエビ/トゲザコエビ) あす楽対応 |
羅臼町じゃ大王鬼神をバカスカ食っている模様
エビ食いてえ~
エビを腹いっぱい食わせろ(;´Д`)ハァハァ
【科学】北海道知床沖で大型のエビ新種を発見 「大王鬼神」と命名
北海道の知床半島沖などで採取した大型のエビが新種と判明し、千葉県立中央博物館などが「ダイオウキジンエビ」と命名した。 (以下略) |
livedoor |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆