【#霧島山】#新燃岳:宮崎県「火山ガスへの警戒情報(えびの高原(硫黄山)周辺)」発令(17/10/15)
関連記事
- 【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28) 【2025年08月28日(木)】
- 【霧島山】新燃岳が噴火:噴煙高度火口上3000m以上だそうな(25/8/10) 【2025年08月10日(日)】
- 【霧島山】カムチャッカM8.0地震:新燃岳も派手に揺さぶられたのぉ 【2025年07月30日(水)】
- 【新燃岳】気象台 新燃岳が「噴火したもよう」(25/7/20) 【2025年07月20日(日)】
- 【新燃岳】昨日から大きめの傾斜変動データが出ている件.雨の影響であってほしいが...(25/7/19) 【2025年07月19日(土)】
簡易測定で7ppmの火山ガス@二酸化硫黄を検出しているそうな
濃いな,こりゃ.危ないはず
そりゃ,警戒情報出るわ
って,これ,硫黄山の火山ガス警報用に仕込んでいたカラクリが反応した感じじゃなぁ
まさか,新燃岳噴火で初めての警報が出るとは思ってなかったやろて?>県(汗
濃度濃すぎなんで,呼吸器弱い人は特にじゃけど
一般人も気をつけんと危ないべ
てか,火山ガス放出量が急増しているんじゃろか?
付近でここまで臭いって話,昨日までは出てなかったような
放出量が増えるのはこれはこれで,ヤバス(GRB汗
火山ガスへの警戒情報(えびの高原(硫黄山)周辺)(平成29年10月15日更新)
10月15日の朝から、えびのエコミュージアムセンターにおいて、高濃度の二酸化硫黄ガスが検出されています。(簡易測定で7ppm超)。新燃岳から発生した火山ガスが、風に乗って流れてきているようです。 風向きによっては、えびのエコミュージアムセンターや新燃岳周辺では、今後も高濃度の火山ガスが検出される可能性がありますので注意してください。 ※強い刺激臭を感じた場合は、その場から避難してください ※ぜんそくや心臓病等の持病のある高感受性の方は、低濃度でも発作を起こす可能性がありますので特に注意してください。 (以下略) |
宮崎県 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆