【#破局噴火】小さな噴火の前触れでも原子炉停止を検討 原子力規制委
関連記事
- 恐竜絶滅、最大の原因は「火山の冬」だった? 新たな研究結果 【2023年12月25日(月)】
- 高緯度での火山噴火、劇的な寒冷化につながることが判明 【2023年11月20日(月)】
- 富山で28.5度 全国3分の1で11月最高記録(23/11/3) 【2023年11月03日(金)】
- 【#火山】カムチャツカ半島:シベルチ火山の大噴火 「日本への津波の影響ない」気象庁(23/4/11) 【2023年04月11日(火)】
- 【#地球終了のお知らせ】人類を脅かす「メガ天変地異」が起きるかもしれない…その震源地は「アメリカ」と「鹿児島」にあった 【2023年03月02日(木)】
ムムッ.なんか踏み込んだぞー>原子力規制委
ってなると,新燃岳のマグマだまりグラフがヤバス状態の現在

明日にでも川内原発が止まりかねん事態!
電気が足らねぇーヤバス
明確な基準は要るわなぁ
こんなgdgd状態じゃ,科学的じゃねぇ~し
でも,「今,噴火してるこれ」が巨大噴火直前の小噴火とか,判るんじゃろか?
小噴火始まった時点で,炉心止めて,燃料抜いて,搬出とか...
う~むちと厳しい(微汗
まぁ,ここ一ヶ月ぐらいは,清武城界隈で破局噴火はないべ(GRB爆
| 小さな噴火の前触れでも原子炉停止を検討 原子力規制委
原子力規制委員会は、カルデラ火山で巨大噴火が起きる前に原子炉を停止する判断について、巨大噴火を正確に予知することは困難で、より小さい規模の噴火の前触れの段階でも巨大噴火につながるおそれがあるとして、原子炉の停止を検討する考えを示しました。 (以下略) |
| NHK |

コメント
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ