高緯度での火山噴火、劇的な寒冷化につながることが判明
関連記事
- 【火山】インドネシアの火山で大規模噴火 日本への津波の有無を調査(25/8/2) 【2025年08月02日(土)】
- 【火山】アイスランドで火山噴火 今後数百年続く恐れも(25/7/17) 【2025年07月17日(木)】
- 【津波】レウォトビ火山(インドネシア)の大規模噴火について(25/7/7) 【2025年07月07日(月)】
- 【緊急地震速報】トカラ列島で大規模群発地震中.これは7月5日案件の前兆..ドロドロドロ(25/6/21) 【2025年06月21日(土)】
- 【火山 津波】インドネシアの火山で大規模噴火 気象庁 津波や日本へ影響調査(25/6/17) 【2025年06月17日(火)】
高緯度の火山っていえば,
アリューシャン,カムチャッカ,千島北海道
アイスランド,イタリア,北米太平洋岸かのぉ
あ,チリのあたりにも有るか.かなり有るの
アリューシャン,カムチャッカとかヤバげな山ばかり
有史以来の原因不明の寒冷化,ここいらが爆ぜたんじゃないのかのぉ?
人が住んでないし,古文書に残らないじゃろて
いまじゃ,気象衛星があるからすぐ判るけど
両極の火山が寒冷化に影響してるってなると
氷河期の確率,ドカンと上がるのぉ
寒いのは嫌ずら(爆
高緯度での火山噴火、劇的な寒冷化につながることが判明 過去2000年にわたり、高緯度の地域で発生したいくつかの火山噴火が、短期間だが劇的な気候の寒冷化を引き起こしてきたことが最新研究で明らかになった。 (以下略) |
forbesjapan |
コメント
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)