【#大雨】屋久島で50年に一度級の大雨 厳重警戒!(19/5/18)
関連記事
お~雨じゃ.かなりの強雨!久しぶりに降ってるの 【2025年07月09日(水)】
- 【大雨】九州・東海を中心に雨強まる 土砂災害などに十分注意を(25/6/11) 【2025年06月11日(水)】
- 【線状降水帯】九州北部 線状降水帯で大雨のおそれ 土砂災害に厳重警戒(25/6/10) 【2025年06月10日(火)】
- 【線状降水帯】九州南部に線状降水帯 発生予想情報発令(25/6/9) 【2025年06月09日(月)】
- 【梅雨】九州北部と四国が梅雨入り 九州で雨強まる 沖縄は梅雨明け(25/6/8) 【2025年06月08日(日)】
人類滅亡級の大雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ヤバス
いやでも,屋久島の大雨耐性は半端ないし?
この倍降っても耐えられる,はず...ドロドロドロ
とりあえず50年級の降雨なんで
注意せんといかんはず
レーダーも真っ赤やし
今年も日本列島全体50年級の雨が乱発じゃなぁ
ヤバイヤバイ
エルニーニョやから,いつもの年の倍,50年級が発生しかねん事態
宮崎は50年級,耐えられるじゃろけど
熊本とか,地震でめちゃくちゃになってるし,50年級来たら,猛烈にヤバイ気がする
….
大雨に関する鹿児島県(奄美地方を除く)気象情報 第7号 令和元年5月18日18時00分 鹿児島地方気象台発表 (見出し) 屋久島町では、50年に一度の記録的な大雨となっているところがあります 。 (本文) なし。 |
気象庁 |
コメント
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ