【#7pay】不正アクセスで中国人逮捕:被害額計5500万円
関連記事
- セブン&アイ コンビニ好調で売上10兆円超 日本の小売業で初 【2023年04月06日(木)】
- 「イオンペイ」9月開始へ アプリ統合で利便性向上 【2021年08月28日(土)】
- 【#消費税増税】キャッシュレス決済でポイント還元がやってくる! 【2019年08月18日(日)】
- 【#セブンイレブン】「セブンペイ」廃止(19/8/1) 【2019年08月01日(木)】
- 【#セブンイレブン】“7iD” 会員のパスワードを強制的にリセットへ 【2019年07月30日(火)】
逮捕,速っ!
う~む組織犯罪じゃなぁ.中国人,言うてる
いまのところ,900人の被害者 5500万円だそうな
payアプリの実装が甘かったみたいじゃし
こりゃ,セブンイレブンの瑕疵やろのぉ
ちゃんと返金せんと
やっぱpay系は怖いねぇ
うちもpaypay辞めるかねぇ
「7pay」 不正アクセスで中国人逮捕 組織解明へ
不正アクセスの被害が相次いだ、スマホ決済サービス「7pay」をめぐって、利用者になりすまし、20万円分の商品をだまし取ろうとしたとして、中国人2人が逮捕されました。「指示されてやった」と供述しているということで、警視庁は一連の被害との関連を調べています。 (以下略) |
NHK |
コメント
【#梅雨】西日本各地が梅雨入り(23/5/29)
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮―経産省
Intel、64ビット専用アーキテクチャ「x86S」のビジョンを公開
はしか、国内で複数の感染者確認 同じ新幹線車両に乗り合わせ
宮崎の高校で491人がインフルエンザ集団感染15日から休校(23/5/18)
【#ウクライナ戦争】「ワグネル」トップ、ウクライナに露軍位置情報の提供提案 米紙報道
【#地震】八丈島近海で地震相次ぐ 気象庁、今後の活動に注意呼びかけ 大規模な地震で津波のおそれも(23/5/15)
日曜日らしい ちょいと寒いべ
【#事件】夜中の間,パトカーやら白バイやら走り回ってたぞー>清武界隈